自作パソコンを作りたい!けど高い!?
って方は多いと思います。
こんにちは。sukepoです。
今回は格安の5万円(OS代、モニター代、キーボード、マウス含む)、Amazonのみで構成を考えていきたいと思います!
今回はintel製CPUを使用します!
【必要パーツ】
・CPU
・グラフィックボード
・メモリ
・ストレージ(HDDやSSD、M.2等)
・OS
・電源ユニット
・PCケース
・モニター
・キーボード&マウス
※スピーカー
(※は必要な場合)
【UPU】
第7世代CPUであり、それなりに動いてくれます。CR15のマルチスコアは225なので金銭的に余裕ができれば上位グレードに買い替えを検討したほうが良いかもしれません。
購入先リンク↓
【CPUクーラー】
純正の付属品を使用しましょう。0円
【マザーボード】
BIOSTAR LGA1151 プロセッサ対応 intel B250 チップセット搭載 ATXマザーボード TB250-BTC 4980円
このマザーボードは第6.7世代対応なので後々第6.7世代の上位CPUに換装することが可能であり、格安です。
購入先リンク↓
【グラフィックボード】
intel内蔵グラフィックを使用。0円
【メモリ】
シリコンパワー デスクトップPC用 DDR4-2133(PC4-17000) 4GB×1枚 288Pin 1.2V CL15 永久保証 SP004GBLFU213N02 2606円
今後、アップグレードする場合は16GBにしても良いと思います。とりあえず4GBあれば動いてくれると思います。
購入先リンク↓
【ストレージ】
シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND 採用 SATA3 6Gb/s 2.5 インチ 7mm PS4 動作確認済み 3年保証 A55 シリーズ SP256GBSS3A55S25 3590円
今回はSSD256GBにしました。最近のSSDはかなり安くなってきているので、わざわざ遅いHDDにするメリットはほとんどないと思います。今後、ゲームや動画編集する方はHDDやSSDを買い足して容量を増やしましょう。
購入先リンク↓
【OS】
Microsoft Windows10 Home April 2018 Update(最新)32/64bitn日本版|パッケージ版 16667円
購入先リンク↓
【電源ユニット】
玄人志向 STANDARD シリーズ 80 PLUS 500W ATX電源 KPPW-L5-500W/80+ 3623円
電源ユニットはできれば妥協したくないところですが、5万円で全部揃えたいので仕方がありません。
購入先リンク↓
【PCケース】
SAMA 左側がフルアクリルパネル(透明)のATXマザー対応 ミドルタワーPCケース JAX-02W(黒透 kurosuke) 3945円
今回は、安さで選んでいます。見た目に関わるので金銭的に余裕がある方は好きなケースに変えると良いと思います。
購入先リンク↓
【モニター】
ASUS ゲーミングモニター 21.5型 FPS向き/1ms/TN/HDMI×1/D-sub/スピーカー内蔵/ブルーライト軽減/VESA/3年保証 VP228HE 10707円
購入先リンク↓
【キーボード&マウス】
BUFFALO 無線(2.4GHz)キーボード&静音マウスセット ブラック BSKBW100SBK 1840円
購入先リンク↓
【合計金額!!】
今回は5万円を少し越してしまいました…。合計金額は52089円(2019年8月27日現在)
想像していましたが、かなりきつかったです(笑)今回の構成では、FPSゲームの動作は間違いなく困難です。なので、ゲームをしたい方はもう少しお金を貯めて良いPCパーツを買いましょう。
その他の価格帯の構成やAMD編の構成もあるので是非確認してください!